コメントをお待ちしています!

界面活性剤フリーのスキンケア

界面活性剤とは?

界面活性剤という言葉をご存じでしょうか。たとえば水と油は、本来であれば交じり合いません。このように相反する物質の両方になじみやすい性質をもつ物質を、総称する言葉が界面活性剤なのです。

やや専門的な内容になりますが、界面活性剤は、分子の中に水となじみやすい「親水基」と、油になじみやすい「親油基」をもっており、「両親 媒性分子」とも呼ばれます。生活に身近なところでは、食器洗い用の洗剤や石けんなどに使用されており、スキンケア化粧品とは切っても切れない関係にあるの です。

では、なぜ界面活性剤とスキンケアは密接な関係があるのでしょうか。たとえば、皿洗いを想像してみてください。ただ単に皿を水で洗っても、 油分を落としきれません。スキンケアにおいても同様の現象が起こります。私たちの顔の皮脂も水をはじいてしまいますから、水だけでは汚れはなかなか落ちな いのです。

そこで役立つのが界面活性剤。水と油の混ざった状態を維持できるという性質をもつ界面活性剤は、ほぼすべてのスキンケア化粧品に配合されています。

界面活性剤は肌に悪い?

多くのスキンケア化粧品に使われている界面活性剤ですが、界面活性剤は肌によくないという説もよく聞くことでしょう。たしかに肌の油分を必 要以上に取り去ってしまうと、肌のバリア機能を弱めてしまうことにつながります。その結果、体質によっては外部からの刺激に対して敏感になってしまい、い ろいろな肌トラブルにみまわれるということもあるでしょう。

ただし、必要以上に心配する必要はありません。というのも、化粧品に含まれる界面活性剤の量は、さほど多いものではないからです。一般的に は、その程度の量であれば、人体に与える影響は少ないといわれています。むしろ、スキンケア効果を高める上で重要な役割を担っているため、必要不可欠の存 在といっていいでしょう。

肌表面に化粧品を塗っただけでは、シミやシワなどは改善しません。有効成分を肌の奥まで届けるためには、皮膚のバリア機能をくぐりぬけなく てはいけません。そこで活躍するのが界面活性剤。化粧水の水分とも、皮脂の油分とも交じり合う性質がありますから、肌の奥まで有効成分が浸透していきま す。いわば、「美容成分の運び屋」といったところでしょうか。また、化粧品の「のびのよさ」に役立っているのも、この界面活性剤なのです。

マイナスの評価ばかりが耳について、「肌に悪い」と毛嫌いされがちな界面活性剤ですが、多くのスキンケア化粧品に使われているのには、きちんとした根拠があるのです。

界面活性剤フリーのスキンケア商品

現在出回っているスキンケア化粧品には、おそらくほぼすべてに界面活性剤が入っているといっても過言ではないでしょう。ですが、界面活性剤は肌に悪影響を及ぼすことを心配して、「界面活性剤フリー」のスキンケア化粧品を選ぶ方も増えています。

それでは、界面活性剤フリーの化粧品とはどのようなものなのでしょうか。

●低刺激だけれど、効果も低い
スキンケア化粧品に界面活性剤を配合しなければ、たしかに肌への刺激は軽くなります。しかしその一方で、界面活性剤がなければ水と油を混ぜ合わせることが できません。化粧品の成分はおのずと水溶性のものが中心になり、使用感もの非常にあっさりとしたものになってしまいます。その結果、のびが悪かったり、肝 心の肌への浸透率が低かったりと、どうしても効果も低くなってしまうようです。

●成分が分離してしまう
界面活性剤には、さまざまな成分を均一に混ぜ合わせる作用があります。ですから界面活性剤を使わないのであれば、他の成分にその役割を担ってもらわなけれ ばいけません。そこで登場するのが合成ポリマー。これは安価で半永久的に腐らず、肌への刺激がさらに大きいといわれています。界面活性剤を避けることで、 かえって刺激が大きくなるということもありえるのです。

スキンケア化粧品は、さまざまな美容成分を混ぜ合わせて作るもの。混ぜる以上は、量の差こそあれ、何かしらの添加物は必要になるということを、頭に入れておいたほうがいいといえそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です